iPad 3台をどのように使い分けるのか

僕の中でここ数年iPadブームが来ており、今は以下3台のiPadを所有しています。

  • iPad(第6世代)
  • iPad Pro 12.9インチ(第5世代)
  • iPad mini(第6世代)

こんなにたくさんのiPadが必要かと聞かれると、ぶっちゃけいりません。でも、無いよりはあった方が良い。3台もiPadを持ってどのように使い分けているのか、ということをちょっと備忘録的に書いておこうと思います。

iPad(第6世代)の使い方

3台の中で最も使い倒しているのがこの無印iPadかもしれません。

この機種が発売されたのは2018年。それまでタブレット端末にそれほど興味はなかったのですが、Apple Pencilが使えるようになったということで何気なく買ってみました。お値段もProに比べるとかなり安かったので。

しかし、今に至るまでApple Pencilの出番はほとんどありませんでした。このiPadで使えるのは第1世代のApple Pencilだけなので、充電が非常に面倒くさいんですよね。最初はメモに使ったりしていましたが、その頻度も次第に下がり、ついにApple Pencilは引き出しの中にしまわれたままとなりました。

ただ、無印iPad自体は毎日使っています。何に使っているかというと、主に動画鑑賞。このiPadは安かったしもう4年くらい使っていることもあって、僕の中では少し雑に扱っても良いということになっています。ゆえに、料理中に動画を流して汚れた手で触ったりするし、お風呂の中に持ち込んで濡れた手で触ったりもする。スピーカーが片側にしかついていないのが若干のマイナスポイントですが、それほど気になりません。iPhoneと違って画面が大きいので、ちょっと遠く離れても画面が見やすいのが良い。

寝落ち用のBGMを再生するのにも使っているので、生活の中でiPhoneの次に使っているガジェットかもしれません。iPadシリーズの中で最もコスパが良いのは間違いなく無印iPadです。現行モデルは第9世代ですが、これも税込39,800円で変えてしまうんですよ? 凄すぎる……。iPad Pro や iPad mini と並行して使っていますが、操作性の違いはほとんど感じません。もちろん、iPad Proと比べてみると違いが分かるのですが、作業中に動画見る時には、そんなに画質とか気にしていませんからね。

無印iPadとほぼ同時に買ったMacbook Pro はすでに買い替えましたが、この無印iPadはまだまだ現役です。たぶん、あと数年は使えるんじゃないかなと思います。安くて雑に使えるのが本当に最高なので、まだ持っていない方はぜひ買ってください。

iPad Pro 12.9インチ(第5世代)の使い方

こんなに無印iPadを使い倒しているのにどうしてiPad Proを買ったのかというと、やっぱりApple Pencilをちゃんと使ってみたかったんですよね……。

iPad Proは、第2世代のApple Pencil を使うことができます。これは本体からマグネット充電が可能なので、使い終わって所定の位置にペンを戻せば勝手に充電してくれます。これが本当に最高。M1チップがついているとか画面がぬるぬる動くとか良いところはたくさんあるのですが、やはりApple Pencil を使えるというのが一番良いポイントですね。

それだったらiPad Airの11インチを使うという選択肢もあったのですが、11インチは無印でずっと使ってきたので、一度は大きな画面を使ってみたかったんですよね。また、Proを買うことでどれだけ体験が違うのかということにも興味があった。結果としては、別にProであることの恩恵はそんなに受けていないです。第2世代のApple Pencilが使える12.9インチの無印iPadが出るなら、僕は間違いなくそっちを買うと思います。

とはいえ、画面が大きいのは良いことです。いや、もちろん悪い面もありますよ。普段使っているバッグに11インチなら入るのに12.9インチはギリギリ入らないし、片手で持って操作しようとするとめちゃくちゃ重いし、値段も少し高いし。でも、机に置いて手書きメモをとるときは大きい方が良いし、電子書籍で漫画を読む時もでかいほうが良いし、PDFファイルを開く時もでかい方が良い。そう、でかいのは正義なんです。

最近は主に、演劇の稽古でPDFを読むのに使っています。座り稽古のときは、大きな画面が本当に便利。字も読みやすいですし、書き込みもしやすい。本当に助かっています。

また、一眼レフで撮影した写真をLightroomで現像するのもiPad Proでやっています。以前はMacでやっていたんですが、iPadでやった方が直感的で作業が早いんですよね。別に無印iPadでも同じことができるのですが、やっぱりApple Pencilが使いたいので……。

あとは、たまに動画再生もしています。やはり無印に比べると、画面がでかいし、画質がちょっと良いし、音が左右から鳴るし、少しだけ体験が良いです。

iPad mini(第6世代)

一番最近買ったのがiPad miniです。iPad Proは最高なんですけど、とはいえやっぱりでかすぎるんですよね。演劇の稽古で立ち稽古をするときに持っていっていたのですが、そこで使うにはあまりにも大きすぎる。そこで、iPad miniなら丁度良いんじゃないかなと思って、購入してみました。

ただ、購入してからまだ立ち稽古に至っていないので、実はまだ使うことができていません。でも座り稽古の際に一度持ち込んでみたところ、PDFの文字もそれなりに読めたので、立ち稽古でもかなり活躍してくれそうな気配を感じています。なんなら、別に座り稽古中もiPad miniで良いじゃんという気もしてくるのですが、それだとiPad Proがかわいそうなので……。しかしiPad miniは第6世代から第2世代のApple Pencilが使えるようになったので、本当にiPad Proの立場を危うくするかも。

また、電子書籍を読む際にもiPad miniは丁度良いなと思っています。ただし、片手で持つにはやや疲れるので、それだったらiPhoneを使ったほうが良いかなという感触。でも横に置いて使ってみると、iPad miniが電子書籍のベストサイズのような気がしています。移動中に読むときはiPhoneが便利なのですが、やはりどうしても画面が小さい。しかしiPad Proを横置きにして読もうとすると、今度は大きすぎるんですよね。文字情報が多すぎて圧倒されてしまう。その点、iPad miniの大きさは本当に丁度良い。これを使うだけで電子書籍での読書が体感1.2倍速くらいで進みます。まあ、それだけのためにiPad miniを買う必要があるかと言われると、そんなことはないのですが。

漫画も見開きで読めるのはiPad miniの良いところ。ただ、セリフの文字がちょっと小さくなってしまうので、個人的にはiPad Proで読んだ方が良いかなという感触があります。

iPad miniはスピーカーが両方についており、動画視聴の体験も結構良いです。YouTubeを見るだけなら、11インチのiPadと比べても別に遜色ない感じがします。なんなら、画面が小さい分持ち運びやすいので、料理中や入浴中以外は、このiPad miniで動画を見ていることも多いです。ただ、無印iPadよりもiPad miniの方が高価なので、気軽に動画を再生する端末としては無印iPadの方が使い勝手が良いなあと思います。

まとめ

なんだかんだ書いてきたのですが、もしかして僕は、11インチのiPad Airを1台だけ持っているというのが、最もコスパよくiPadを使えるんじゃないかなと思えてきました。でも、iPadが3台あるのも便利なんですよ。たとえば、1台充電を忘れていたとしても、他に2台あればそれが使えたり……。

それに、自分にとって何が最適な買い物なのかは、実際に買ってみてからじゃないと分からないところもありますからね。人は失敗によって学ぶのです。来世では、素直に11インチのiPad Airを購入したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA